ミス・ワールド・ジャパン2025
ファイナリスト

2025年8月22日お披露目の
ミス・ワールド・ジャパン2025ファイナリスト34名!
今年も多様な審査を経て、ミス・ワールド2025日本代表が決定致します。

皆様本年度も熱い応援を有難うございました。

志賀南美 - Minami SHIGA

ミス・ワールド・ジャパン2025ファイナリスト 志賀南美 Instagramミス・ワールド・ジャパン2025ファイナリスト 志賀南美 YouTube

出身地:東京都調布市

職業:高校生

身長:161cm

趣味・特技・資格等:趣味
運動、お菓子作り、洋楽を聴くこと、洋画を見ること、旅行、ショッピング、スポーツ観戦

特技
走ること、クッキング、体調管理、視野が広い、コミュニケーション、店員さんの声を出すこと、まつ毛の束感を作ること、関暁夫さんの都市伝説のモノマネ

PR

私は、どんな困難にもくじけず、常に前向きに挑戦し続ける力を自分の強みとしています。新しい環境や未経験の分野にも臆せず飛び込み、自分の可能性を信じて努力を重ねてきました。この姿勢は、これまでの学校生活や様々な活動を通して自然と培われてきたものです。

なかでも、ミス・ワールドジャパンへの挑戦は、自分自身の限界を超える大きな一歩でした。外見を磨くだけでなく、「美しさとは内面から育まれるもの」という理念に出会い、自分の生き方や価値観を深く見つめ直すきっかけとなりました。人としての在り方が試されるこの舞台で、自分がどこまで成長できるかを確かめたいという強い想いがあります。

私は今、学校に通えることがどれほど恵まれているかを実感しています。世界には、私と同じ年齢でありながら、貧困や差別、紛争などによって学校に通うことができない子どもたちが数多く存在しています。ある日、学校でそうした現状を伝えるビデオを見たとき、普段は眠っていることの多いクラスメイトたちでさえ、皆真剣な表情で画面を見つめていました。その光景は、私の心に深く残っています。
「本当は、誰もが世界の子どもたちを助けたいと思っている。でも、その想いを行動に移せていないだけなのかもしれない」と、私はその時に感じました。だからこそ、私はその“最初の一歩”を自ら踏み出したいのです。想いを言葉だけで終わらせず、実際に行動することで、周囲にも変化のきっかけを届けられるような存在になりたいと考えています。

挑戦の中で得た学びや気づきを自分の中だけにとどめず、社会に還元していくこと。それが私の目指す生き方です。今後は、教育支援やボランティア活動などにも積極的に関わり、自分の言葉と行動で、誰かの背中を押したり、希望となれるような存在でありたいと思っています。

そして私は、このミス・ワールドという舞台で、**日本代表になることはもちろん、その先の世界大会で「ミス・ワールド」に選ばれることを本気で目指しています。**自分が目指すのは、ただの“美しい人”ではありません。自分の想いと行動を通じて、「美しさ」とは、誰かのために尽くす心や、社会をより良くしたいという想いから生まれるものであると証明したいです。

世界に向けてポジティブなメッセージを発信し、行動によって社会を変えていけるような影響力のある人間になりたい。そのためにも、私はこれからも挑戦を続けていきます。
応援よろしくお願い致します!