ミス・ワールド・ジャパン2025
ファイナリスト

2025年8月22日お披露目の
ミス・ワールド・ジャパン2025ファイナリスト34名!
今年も多様な審査を経て、ミス・ワールド2025日本代表が決定致します。

皆様本年度も熱い応援を有難うございました。

若林優美果 - Yumika WAKABAYASHI

ミス・ワールド・ジャパン2025ファイナリスト 若林優美果 Instagramミス・ワールド・ジャパン2025ファイナリスト 若林優美果 YouTube

出身地:石川県白山市

職業:タレント(石川美少女図鑑所属)、会社員(IT企業勤務)

身長:160cm

趣味・特技・資格等:【趣味】/リサイクル活動、旅行(グローバルリサーチの為、インド、スペイン、中国、台湾、カナダ、イタリア、フランスへ行きました。)
【特技】/ヒップホップダンス、水球(全国JOCジュニアオリンピックカップ水球部門準優勝4回、全日本ユース水球競技選手権大会3位、全日本選手権水泳競技大会水球競技ベスト8に貢献)、石川県白山市ジュニア強化指定選手、石川県水泳協会強化指定選手、石川県白山市優秀スポーツ賞、新潟県柏崎市優秀競技者賞
【資格】/日本英語検定3級を取得、スペイン語検定5級を取得、SAP Certified Development Associate - ABAP with SAP NetWeaver 7.50を取得、 普通自動車免許を取得、防火防災管理者を取得
【受賞歴】/ミス帝京2018グランプリ、美少女図鑑AWARD2023中部地方代表、ミス・ワールド・ジャパン2019石川大会特別賞、ミス・ワールド・ジャパン2023 特別賞受賞、ミス・ワールド・ジャパン2024 特別賞受賞
【ボランティア】/石川県能登地方支援活動、能登ジャンボ牡蠣祭りボランティア活動、能登復興支援イベントボランティア活動、沖縄県サンゴ保護活動、クリスマスイベントの企画運営、インドのドアステップスクールの臨時講師、日々のリサイクル活動、学校全体に向けたベルマーク&ペットボトルキャップ集めの企画運営、挨拶運動活動、地域における芝桜の苗植え活動、介護施設での演奏披露、保護犬&保護猫のレスキュー活動、カナダの介護施設でのダンス披露、中国の日本大使館に訪問、赤い羽根募金など自分にできるボランティアは積極的に参加してきました。

PR

皆さんこんにちは。
若林 優美果(わかばやし ゆみか)です。

ミス・ワールド・ジャパンに3年連続で出場させて頂きます。

私は「ミス・ワールド日本代表となり、能登・日本の今を世界へ発信したい」という強い意志を抱き続けております。

ミス・ワールド・ジャパン2024で特別賞を受賞させて頂いた後も、能登半島地震の被災地での活動を続けております。現地の方々と直接触れ合う中で、私は改めて「伝える責任」を強く感じました。能登・日本の今を、苦しみと再生の現場を、世界にしっかりと届けたい。その思いが日に日に強くなり、再びこの舞台に立ちたいという決意が固まりました。

【 負けたら終わりじゃなくて、辞めたら終わり】私が大切にしてきた言葉です。

夢を諦めることは簡単です。しかし、何度でも立ち上がり、挑戦を続ける姿勢が、誰かの心に希望を届けると信じています。

私は、ただ美しいだけではなく、行動で信頼される日本代表を目指します。世界に能登・日本の今を伝え、世界に繋がる影響力で活動を加速させていきます。
ご声援のほど、よろしくお願いいたします。